
- ソニックシティ主催コンサート
- 大ホール
- 主催
- 指揮/西本智実 管弦楽/日本フィルハーモニー交響楽団
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
日時 | 2021/05/14(金) 開演 18:00(開場 17:20)※公演時間は120分(休憩含む)を予定しています。 |
---|---|
会場 | 大ホール |
出演 | 指揮/西本智実 |
曲目 | ビゼー/「アルルの女」第2組曲より“ファランドール” グリーグ/劇音楽「ペールギュント」より“朝”、“山の魔王の宮殿にて” ブラームス/ハンガリー舞曲第5番 シベリウス/交響詩「フィンランディア」 エルガー/行進曲「威風堂々」第1番 ほか |
託児サービス | 専門のベビーシッターによる託児サービスをご希望の方は、予約制ですので下記にお申し込みください。 受付は公演日の3日前までですが、定員になり次第しめ切らせていただくことがあります。 障害をお持ちのお子様についてはご相談ください。 (株)ママMATE 受付時間: [月~金] 9:00~18:00 電話: 048-752-7711 料金: おひとりあたりの託児料は、 0歳児¥3,000、1歳児以上¥2,000 です。 |
主催 | (公財)埼玉県産業文化センター、(公財)日本フィルハーモニー交響楽団 |
後援 | 埼玉県、埼玉県教育委員会、さいたま市教育委員会、埼玉県吹奏楽連盟 |
座席表 | 大ホール2,505席のところ1,211席にて販売いたします。座席表はこちら |
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
券種 | 一般 | ホールメンバーズ |
---|---|---|
S席 | 5,500 | 4,680 |
A席 | 4,500 | 3,830 |
B席 | - | - |
Ys席※ | 2,000 | 2,000 |
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
●ソニックシティホール ●日本フィル・サービスセンター ●ソニックシティ・チケットポート |
チケットぴあ 0570-02-9990 (Pコード:191-293) |
イープラス |
-------------------------------------------------------------

指揮/西本智実
-------------------------------------------------------------
イルミナート芸術監督。
2007年ダボス会議を主催する世界経済フォーラムより「2030年アジェンダに取組むヤンググローバルリーダー」に選出。
大阪音楽大学客員教授、大阪国際文化大使、広州大劇院名誉芸術顧問、慶応義塾大学SFC研究所上席所員(音楽と総合芸術舞台科学)ほか。
海外約30ヵ国の各国を代表するオーケストラ・国立オペラ劇場・国際音楽祭より招聘され、チャイコフスキー記念財団ロシア交響楽団の芸術監督・首席指揮者、ロシア国立交響楽団首席客演指揮者、サンクトペテルブルク国立ミハイロフスキー劇場首席客演指揮者などを歴任。
2015年(G7エルマウ・サミット)2016年(G7伊勢志摩サミット)における日本国テレビCMに起用。CNNインターナショナル(TV)、ZDF(WEBSITE)、ゲーテ・インスティトゥート(WEBSITE)、独仏共同TVテレビアルテ(TV/2020年収録済)他ドキュメンタリーで取り上げられるなど、世界から注目を集めている。
内閣官房国家戦略室より「国家戦略担当大臣サンクスレター」、芸術監督としての舞台演出・指揮『泉涌寺音舞台』は【ニューヨークUS国際映像祭 TVパフォーミングアーツ部門銀賞】【ワールドメディアフェスティバル ドキュメンタリー芸術番組部門銀賞】受賞するなど受賞多数。
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------

管弦楽/日本フィルハーモニー交響楽団
-------------------------------------------------------------
1956年6月創立。楽団創設の中心となった渡邉曉雄が初代常任指揮者を務める。2020年現在、日本フィルはその歴史と伝統を守りつつ、さらなる発展を目指し、「オーケストラ・コンサート」「リージョナル・アクティビティ」「エデュケーション・プログラム」という三つの柱で活動を行っている。
首席指揮者ピエタリ・インキネン、桂冠指揮者兼芸術顧問アレクサンドル・ラザレフ、桂冠名誉指揮者小林研一郎、正指揮者山田和樹という充実した指揮者陣を中心に演奏会を行い、“音楽を通して文化を発信”している。
2011年4月よりボランティア活動「被災地に音楽を」を開始。2019年12月末までに293回を数え、現在も継続中。40年を超えて続く親子コンサート(夏休みコンサート)、九州全県をめぐる九州公演など、「人に寄り添う」「温かさ」の土壌を大切にしながら、あらゆる人々へ、世代へ、地域へ、音楽の持つ様々な力を社会に活かしていくことを目指している。
毎週水曜日22時54分~23時、BS朝日『Welcomeクラシック』出演中。
オフィシャル・ウェブサイト https://www.japanphil.or.jp
公式Twitter @Japanphil
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
ソニックシティホール(ソニックシティホールメンバーズ事務局)
TEL:048-647-7722(平日9~17時)
-------------------------------------------------------------