日時 |
2017/07/14(金)
開演 19:00(開場 18:30) |
---|---|
会場 | 大ホール |
出演 | 指揮/西本智実[ミュージック・パートナー] ピアノ/菊池洋子 |
曲目 | ショパン/ピアノ協奏曲第1番 モーツァルト/≪後宮からの誘拐≫序曲 レスピーギ/ローマの祭 |
託児サービス | 専門のベビーシッターによる託児サービスをご希望の方は、予約制ですので下記にお申し込みください。 受付は公演日の3日前までですが、定員になり次第しめ切らせていただくことがあります。 障害をお持ちのお子様についてはご相談ください。 (株)ママMATE 受付時間: [月~金] 9:00~18:00 電話: 048-752-7711 料金: おひとりあたりの託児料は、 0歳児¥3,000、1歳児以上¥2,000 です。 |
主催 | (公財)埼玉県産業文化センター、(公財)日本フィルハーモニー交響楽団 |
協賛 | 三光ソフラン株式会社 |
チラシダウンロード(PDFが開きます) | |
会場パノラマ |
券種 | 一般 | ホールメンバーズ |
---|---|---|
S席 |
5,500円 |
4,680円 |
A席 |
4,500円 |
3,830円 |
B席 |
3,500円 |
2,980円 |
Ys席※ |
2,000円 |
2,000円 |
※Ys席(19歳以下/A席およびB席)はソニックシティホール、ソニックシティチケットポート及び日本フィルで取り扱います。※未就学児の同伴はご遠慮ください。
ソニックシティホール 日本フィル・サービスセンター |
ソニックシティチケットポート 048-647-4001 (10:00~19:00/不定休) |
チケットぴあ 0570-02-9990 (Pコード:309-921) |

イルミナート芸術監督兼首席指揮者、ロイヤルチェンバーオーケストラ音楽監督兼首席指揮者、日本フィルミュージックパートナー。大阪音楽大学客員教授、松本歯科大学名誉博士。平戸名誉大使第1号、大阪国際文化大使第1号。
名門ロシア国立響及び国立歌劇場で指揮者ポストを外国人で初めて歴任、世界約30ヶ国の名門オーケストラ、名門歌劇場、国際音楽祭等より指揮者として招聘。2013年よりヴァチカン国際音楽祭に毎年招聘され、2014年にはヴァチカンの音楽財団より【名誉賞】が最年少で授与。受賞多数。
2007年ダボス会議のヤンググローバルリーダーに選出。2015年エルマウ(ドイツ)・2016年伊勢志摩G7サミットに向け、日本政府が海外へ日本国を広報するテレビCM及び日本国政府公式英文広報誌に国際的に活躍している日本人として起用。ハーバード大学院に奨学金研修派遣され修了。

2002年第8回モーツァルト国際コンクールにおいて日本人として初めて優勝。その後、ザルツブルク音楽祭のモーツァルト・マチネに出演するほか、チューリヒでのリサイタルや、シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭やパレルモ音楽祭への参加など国内外で活発に活動を展開し、実力・人気ともに日本を代表するピアニストの一人である。
2009年にはモーツァルトのピアノ・ソナタ全曲をフォルテピアノとモダンピアノを用いて演奏するといった意欲的な企画に取り組み好評を得た。2015年プラハの春音楽祭でアフラートゥス・クインテットと出演した模様は、チェコ国営テレビで放送され、好評を博した。
CD録音も活発に行い、エイベックスとオクタヴィアよりリリースしている。2007年第17回出光音楽賞受賞。
ソニックシティホール(ソニックシティホールメンバーズ事務局)
TEL:048-647-7722(日曜・祝日を除く9~18時)